「みなとみらい」にて

こんばんは!
吉田です!

前回のブログで記載させていただきました、
車検が無事に終わり、我が家へワゴンRが帰ってきました!

今回は、慣らし運転も兼ねて横浜の「みなとみらい」へ
行った時のことを書かせていただきます。

整備士の方からエンジンの調子がよくなったと聞いていたので
帰ってきた当日にルンルン気分で慣らし運転へ向かいました!

運転を始めてすぐにブレーキがきつくなっていることに気づきましたが、
強めに4~5回ブレーキをかけて元通りに。(パット交換後あるある)

ここまでは良かったのですが、少し走らせた後、アクセルを踏むとガラガラと異音が・・・
みなとみらいに到着するころには発進のたびに異音が発生していました(^^;)

用事を済ませて駐車場から出したときに音がピークに達し、
たまらず路肩へ停車。

フラッシングをしていたことを思い出し、
イチかバチかでエンジンをふかして見たところ
異音が収まりました!
(後で聞いたら、ここでエンジンが壊れる可能性あったみたいです。。)

写真はエンジンをふかしていた付近で撮ったもので、
誰もいなかったことがせめてもの救いですが、雰囲気をぶち壊してしまい申し訳ない気持ちでいっぱいでした( ;∀;)

今回の車検は金額も素通りと同程度の金額でしたし、
その後はエンジンの調子も良く安定しているので、問題解決ということにします!

皆様もフラッシング実施の際はお気を付けください!

関連記事